パソコン/スマホ

Macが遅くなってきたらCleanMyMac Xで改善

私はMacBook Pro(Early 2015)をメインのPCとしています。
最近PCが遅くなってきたなぁと感じたので、「CleanMyMac X」を購入し改善することができました。
おそらくMacBookを私は一生使うと思うので、一括購入(永久に使える)にしたのですが、ライセンス購入から使えるようにするまで多少苦労したので、
うまくいった手順を記載します。

うまくいかなかった方の参考になればと思います。

CleanMyMac X

CleanMyMac XはMacPawという会社が作っているMac PCのクリーナーです。
PCを使っていると増えてくる膨大な不要なデータを削除して、PCの処理速度を早くしてくれます。
上図の「スキャン」でクリーンアップ(不要なファイルの削除)、セキュリティ(ウイルスを排除)、高速化(Macのパフォーマンスを向上)をワンクリックで行ってくるので簡単です。
また、不要なアプリのアンインストールなども行えます。

CleanMyMac Xは無料版がありますが、「クリーンアップで削除してくれるファイルが500MBまで」と制限があります。

有料版では無制限になり、1年ごとの契約の「1年継続」と1回購入すれば永久に使える「一括購入」があります。
もちろん値段が異なります。

がくがく
がくがく
自分に合ったものを選びましょう

ライセンスの購入

MacPawから → なぜかうまくいかない

MacPaw CleanMyMac Xからライセンスを購入しようと思ったのですが、うまくいきませんでした。

「今すぐ購入」

1台の一括購入で「今すぐ購入」

その後クレジットカードでの支払いで進めますが、このように「お支払いを拒否しました。」という表示になり購入できませんでした。
クレジットカードは問題なく使用できるものでしたし、何度も入力してみましたが表示は変わらずで諦めました。

Amazonから → 問題なし

MacPawからの購入ができなかったので、Amazonで試したらうまくいきました。

「永年版」「1台」で購入。

注文を確定させたらメッセージセンター(上図の赤丸)をクリック。

今回購入したものをクリック。

ライセンス認証番号(上図の赤丸)が今回購入したライセンスの番号になります。
後ほど入力しますので、コピーしておきましょう。
またAmazonの「アカウントサービス」→「ゲーム&PCソフトダウンロードライブラリ」でもライセンスの番号は確認できます。

インストール

ではインストールの手順です。
まず無料版をダウンロードします。

MacPawのサイトからのやり方を説明します。
「無料ダウンロード」をクリック。

インストーラーがダウンロードされるのでダブルクリック。

CleanMyMax X.appをApplicationsにドラックアンドドロップ。(CleanMyMax X.appを左クリックし、押したままApplicationsに入れる)

アプリケーションにCleanMyMax X.appが入ります。
これをダブルクリック。

私は自分の知らないところでデータを送ったりしたくないので、「利用データを共有する」にチェックはしません。
「プライバシーポリシーと利用規約に同意します」にチェックをして「OK」。

これで無料版が起動された状態になります。
無料版で良い方はこれでOKです。

がくがく
がくがく
App Storeからは試したことがないです

ライセンス認証

有料版を購入した場合は、ライセンスを認証させる必要があります。

左下の「完全版を購入」をクリック。

「ライセンス認証番号を入力」をクリック。

ライセンス番号、名前、メールアドセスを入力して「ライセンス認証」をクリック。
名前は適当で平気です。
私は下の名前を英語で書きました。

これでOKです。

以上、CleanMyMac Xのライセンス購入・認証方法でした。
CleanMyMac Xを使ってみてPCが速くなりました。
Macが遅くて困ってる方は、一度試していただきたいですね。