エンタメ

劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 感想[ネタバレなし]

大ヒット中の映画劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を観てきました。
平日でしたが結構人いました。
今回はIMAXレーザー版にしました。

原作を知っている人でも楽しめる

妻と行ったのですが、
妻はすでに発売されているコミックを読んでいて、ストーリーを知っています。

それでも楽しんでいたし感動してました。
また行きたいと言っています。

アニメ版しか知らない人は結末にびっくり!

私はAmazonプライムビデオでアニメを観ていて、
そこまでのストーリーを把握している形でした。
映画はその続きからでしたので、結末にはかなり驚きました。。

原作を全て読んでいる友人は、
私がストーリーをアニメまで知らない状態であの映画を体験できたことを羨ましがっていました。
なので一番良いのは映画までのストーリーを把握してから映画を観ることかもしれません。

劇場版以前のストーリーを知らない人向けにはなっていない

劇場版はアニメ版の続きから始まります。
またキャラクターなどの説明もなく、完全にこれまでのストーリーを知っている人向けになっています。
映画の前に必ずそれまでのストーリーを知っておくことをおすすめします。

IMAXレーザーはセリフが聞こえないことがある

今回せっかくなので綺麗な映像や音で楽しみたいなと思い、
少し高いですがIMAXレーザー版にしました。
正直通常版を体験していないので比較できませんが、
かなり迫力満点でした。

今回座席は後ろの方だったのでスピーカーが近かったせいかもしれませんが、
音が大きすぎてキャラクターのセリフが聞こえないことがありました。
位置によっては大丈夫なのか??

原作を知っている妻は、
「あのセリフが隠れちゃった」
と思ったそうですが、私の場合は、
「一体何を言っていたんだろう」
という感じでした。
いずれコミックで確認すると思います。

ということで、鬼滅の刃劇場版はめちゃくちゃヒットしていますが、
納得の作品でした。
すごい感動します。
また行くかもしれないですw