子育て

2歳児絵本レビュー 4

2歳の長男用に図書館で本を借りてきました。
本人の様子からお気に入り度(評価)をつけました。
どんな絵本を買おう・借りようと思った時の参考になれば幸いです。

こぐまちゃんありがとう

森 比左志 (著), わだ よしおみ (著), わかやま けん (イラスト), こぐま社, 1972/10/1
評価
本人の様子サーカスが登場する音楽を気に入ってくれてた
内容感謝したり、感謝する

ノンタンたいそう 1・2・3

キヨノサチコ, 偕成社, 2019/4/25
評価
本人の様子体操は一緒にしていた
内容ノンタンとその仲間たちが体操する

出発進行! 里山トロッコ列車 小湊鐵道沿線の旅

評価
本人の様子文章が多く、絵が少ないため飽きてしまう
内容トロッコのできるまでの工程の説明

ちいさいひこうき

ロイス・レンスキー (著, イラスト), Lois Lenski (原著), わたなべ しげお (翻訳), 福音館書店, 2005/2/20
評価
本人の様子文章が多いため、飽きてしまう
内容パイロットの1日

ゴードンってすごい!

ウィルバート オードリー, ポプラ社, 2010/7/15
評価
本人の様子1人でも読むほど気に入った
内容急行列車のゴードンのすごさがわかる

さーかす (ブルーナの絵本)

ディック・ブルーナ (著, イラスト), いしい ももこ (翻訳), 福音館書店, 1964/6/1
評価
本人の様子集中していたが特に笑顔はない
内容サーカスのショーの話

イヌ (ニューワイド学研の図鑑)

ジャパンケネルクラブ, 学研プラス, 2012/9/18
評価
本人の様子図鑑より絵本の方が好きな様子
内容犬の図鑑

トーマス、だいかつやく

ウィルバート オードリー, ポプラ社, 2010/7/15
評価
本人の様子常に読みたがる、「壊れた壊れた」とよく言って喜ぶ
内容トーマスがディーゼル機関車のために働く話

ぞうちゃんの いやいや

三浦 太郎, 講談社, 2016/6/9
評価
本人の様子滑り台など自分が知っているものに指を指して興奮する
内容ぞうの赤ちゃんの嫌いなものと好きなものの話
  • 出発進行! 里山トロッコ列車 小湊鐵道沿線の旅
  • ちいさいひこうき

これらは2歳児にはまだ早かったようです。
しかしうちの子はノンタンとトーマスが好きなんだなって印象をうけました。